プロジェクト科目からのポスコン表彰式。

国際コラボで安田先生たちが不在なので,今日のプロジェクト科目は,学校で作業したい人のみ自習スタイルで,講義を行いました。

朝一は人数少なかったのですが,徐々に増えてきて,逆にデザインやコードの細かいところまで見られれて,今日もWeb制作を満喫できました。
みなさん,今年もお疲れさまでした。1月も頑張ろう!

 

その後,すぐにポスターコンテストの表彰式でした。(ポスコンの審査員なんかもしてます。)

なのですが,国際コラボでで教員も少ない中,誰が準備してくれるわけでもないので,いるメンバーで急いで準備しました。焦。ただ,時間がなさすぎて,イーゼルの高さを揃えられませんでした。難。

20分間,学長をほったらかして(笑)なんとか準備をして,無事に表彰式を行えました。

入賞した皆様,大変におめでとうございます! 今回参加者が多かったので,入賞できた人たちさらにすごいなと思います。

 

それにしてもいろんな仕事がありますです。ぜぇぜぇ。

こうしてバタバタと今年も終わっていくのですね。。。まだまだ仕事がるので年内まだまだがんばります。つづく。

年内最後のゼミ。

今日は,年内最後のゼミを行いました。卒業研究の報告書の添削なんかもしたりして,いよいよ年末って感じですね。(全然しごとおわってないけど。。。)

国際コラボのメンバーがタイに出発したので,いつもよりは寂しい感じでしたが,他のメンバーとでゼミは通常営業です。

先週お休みだったメンバーのクリスマスプレゼント交換券の交換も無事に終了しました。

 

そして,今月最後の進捗発表は,湯豆腐チーム。春に決めたチーム名ですが,この時期しっくりきます。今日も4年生も3年生もしっかりとした進捗報告がなされ,安心して楽しみながら見させていただきました。みんな発表上手になったよね。しみじみ。

 

後半はソロワークとして取り組んでいる,ノーコードによるWeb制作を行いました。

ノーコードでできることをよく知り,人手でコーディングしている意味を探ってもらうという趣旨の課題です。それにしても,ため息がでるくらい素敵なサイトができちゃいます。

ゼミの直前に行っていた共同研究の打ち合わせでは,AIが出力するイラストにため息がでまくりだったのですが,人がやることと,AIにお願いすることをしっかり考えないと,大学で学ぶ意義すら見失ってしまいそうです。

 

昨年までのハイブリッド体制から,対面授業に戻ってのこの一年,みんな,いろいろと戸惑いながらも,よく頑張ってくれたなぁって思っています。

最後は4年生たちがワイワイと作業している様子をみながら,来年のゼミをどうしようかな。。。といろいろ考えておりました。

大変な時代。いろいろと気持ちがだだ漏れしてましたが。。。来年もがんばります。笑。つづく。

対面の力。

今日は,年明けの地域貢献プロジェクトの成果報告会に向けて,風景印プロジェクトのリーダーに,発表資料を作りに来てもらっていました。

去年の成果報告会の資料を参考に,今年度の3年生たちの工夫点を際立たせた資料にしてもらっています。

黙っていても,映像でARを見せる工夫なんかをしてくれて,さすがですね。って思いながら作業を見守っておりました。

 

その間,2年生たちのプロトラの担当2チームが,明日の企画発表会のための発表練習にきてくれました。

先週指摘した事項を,両チームともしっかりと改善してきてくれました。さらに発表練習で気になったことを,小姑のように細々と指摘(笑)させてもらいました。

みなさん,す~っと,対応,適応,学習してくれて,まさにのびしろしかない。といった状況です。

対面だと本当に指導しやすいし,わかってもらいやすい。また,2チームがそれぞれに発表練習をしてお互いに意見交換をすることで,さらにお互い良い資料にブラッシュアップされたと思います。対面の力。偉大です。

明日,土曜日が発表で,私は参加できませんが,両チームともしっかり発表してくれることを確信しました。明日も頑張ってください。

 

風景印プロジェクトの方は,年明けに,郵便局の方々にも発表練習を見ていただいてから,本番を迎えたいと思っております。

こちらも楽しみです。

つづく。

 

出発前に。

今日のゼミは,12月(年内最後)のグループ別の進捗発表をしてもらいました。

まずは先週のプレゼント交換会で交換券を交換した?!プレゼントの贈呈です。今日お休みのメンバーのは私が預かってますです。

 

進捗発表では,4年生たちの卒業制作では,先日のゼミ展示会での2年生達からのコメントをフィードバックさせて,サイトや研究をブラッシュアップしている様子が確認できました。素晴らしいです。発表会まで残り期間が短くなってきましたが,引き続き頑張っていきましょう。

 

3年生たちのスキルアップ課題の進捗報告では,各自が設定した課題(リアル案件のWeb制作,Blender,Bootstrap,Unity等)の学習状況を発表してもらいました。みなさん,発表スキルが上がっていて,それぞれ違うジャンルの発表でしたが,どれも非常にわかりやすく学習内容を把握することができました。

まさに3年生たちのスキルアップが確認できて,これまた素晴らしいです。

 

その後はソロワーク(ローコード,ノーコードでWebデザイン)を行いました。斎藤ゼミ,いろいろやっております。
その間にもデザインについての意見交換等をし合う4年生たち。
ほのぼの。対面ゼミの醍醐味です。

 

最後は来週から国際コラボの参加メンバーがタイに行くので不在になるため,年内最後の記念撮影をいました。

国際コラボのメンバーは元気にタイを満喫してきてください。既にタイ入りしている隼田先生にもよろしくお伝え下さい。お見送り組は,来週も通常ゼミでございます。年内最後の発表,準備をよろしくおねがいします。つづく。

 

追伸 明日から2年生達のゼミ面談です。定員の2倍以上(3倍弱)の応募があり,本当にありがとうございます。相当難しい判断になろうかと思いますが,皆さんの面談を経て,次年度のメンバーを決定させていただきたいと思います。

ゼミ面談申込みの受付終了について。

来年度のゼミ募集,今日から面談申込み受付が解禁されたので募集を開始したところ,夕方の時点で定員の2倍以上の申込みがありました。驚。本当にありがとうございます。

来週水曜日からの面談で定員を満たせないことがない(お断りをするしか無い)状態ですので,申込みを締め切らせてもらうことに致しました。

研究室訪問や展示会,説明会に足を運んでくれた2年生達,本当にありがとうございました。

 

集計!

今日は(ゆるふわ卒業研究の時間に)4年生たちに卒業研究やプロジェクト関係の作業を行ってもらっていました。

けいじゅは,AIが収集・計算した都道府県の魅力度に関するデータを,発表資料用にまとめてもらっていました。ただ,想定した感じの出力にならなかったので,しばらく,試行錯誤が必用な感じです。最初からうまくいかないところが,まさに卒業研究。笑。

そして,風景印プロジェクトのプラスワンのメンバーであるがんちゃんには,スタンプラリーのアンケートの集計をしてもらっていました。たくさんの方々に参加いただいて,アンケートも記入いただきました。スマフォ版も用意していたのですが,殆どの方が,アンケート用紙に回答を記入して頂いていました。

アンケートにご協力いただいた皆様,大変にありがとうございました。

それぞれ結果は,1月の卒業研究発表会やプロジェクトの成果報告会で披露したいと思います。

つづく。

 

 

プレゼント交換会。

先々週の合同ゼミ説明会,そして,先週のゼミ展示会とゼミ生たちには大変に頑張ってもらったので,今日のゼミは,リクリエーションを行いました。

リクリエーションといえども英語のお勉強も兼ねています。

まずは英語の教材?!の視聴からスタート。みなさん真剣です。

その後は,我がゼミの恒例行事のプレゼント交換会を行いました。

本当は今年最後のゼミで交換会を実施予定でしたが,国際コラボで不在のメンバーがいるので,前倒しをして,本日の開催です。

(以前は11月末の本学のEnglish Dayに行っていたこともあり,英語で自分の用意したプレゼントを紹介するという趣旨の企画になっています。)

スケジュールを前倒しにしたので,プレゼントの用意が間に合わないゼミ生用に,ふなやさんに交換券を作ってもらいました。ありがとう。

久々のこの光景。コロナ禍で2年間できていなかったのもあって,私個人的には3年ぶりに開催できて感無量です。

自分はうまい棒を頂きました。なんぼあっても助かります。笑。そして,パイプイヤリングもついていたのですが,どうしよう。笑。

ここからゼミもラストスパート。国際コラボに参加するメンバーは英語も引き続き頑張ろう!

ゼミ展示会も大盛況でした!

今日はゼミの時間帯に,斎藤一ゼミの展示会ver.2を開催しました。
先週の合同ゼミ説明会に引き続き,たっくさんの2年生が来てくれて本当に嬉しい限りです。

最初,準備が間に合わなくて焦りましたが,ゼミ生たちがガッチリ説明してくれたおかげで,ゼミの作品や雰囲気がしっかりと2年生たちに伝わったと思います。みんなありがとう。参加してくれた2年生たちも本当にありがとうございました。

たくさんのゼミの中からの選択なので,2年生達も教員も大変な中ですが,お互い最後まで頑張りましょう。

今日はみなさま,本当にありがとうございました!

大盛況。ありがとうございました!

合同ゼミ説明会,大大大盛況で終えることができました。

参加してくれた2年生,説明してくれたゼミ生たち,そして,企画や運営をしてくれた他ゼミの方々,本当にありがとうございました。

8階で通常ゼミもしていたので,途中から様子を見に行って,とっても驚きました!

こんなに来ていただき,感謝です。説明も大変だったと思います。

来週(11/29)は8Fのプロジェクトルームで,我がゼミ単独で作品展示会をの行いますので,是非,そちらにも来てください!

斎藤一ゼミ展示会 ver.2
日時:2022年11月29日(火)14:35-17:30 *入退出自由
場所:EDCタワー8F(プロジェクトルーム)
内容:ゼミ生の作品展示

3学期末。

3学期末。いろいろなことがあったり,仕事が溜まってきていたりして,ちょっと気が滅入ってきたので仕事を片付けつつデスクトップ周りを整理しました。

結果,あまり変わってないですが。

癒やしのガンプラは,全部出すんじゃなくて,一部をディスプレイするスタイルにしています。

先日の学祭でまたまた卒業生に頂いたエアリアルも気に入ってます。ありがとう。

3学期末から4学期にかけては休みなしなので,ちょっとしんどい日々が続きますが,明日を信じて頑張ろう。笑。つづく。