ポジティブスパイラル。

久々に会議もなく,ゼミ生たちとじっくり(ゆるふわ)卒業研究に取り組めました。まったり,ゆったりしたリラックスの状態だと考えもまとまりやすいですよね。

画面がZoomってなっているのは,ゆるふわ卒業研究の前に大学院ゼミをZoomも交えて行っていたからです。先日も,Zoomを使ってリアル案件のクライアント様とじっくり打ち合わせもでき,コロナ禍で得た遠隔のスキルが今に生きてます。研究室もコロナ禍前のように学生さんたちも来てくれるようになってきて,プラス遠隔でも研究やリアル案件がすすめられる。うん。素敵ですね。

来週は1年生むけの講堂での講義もあり,これまでの作品や研究なんかをまとめていて,ここ数年で,研究室のレベルをまたぐ〜っとあげられたなっていうのと,過去のコンテンツたちも,今見ても良いものが多いなと思うのとが同居してます。本当にゼミ生や卒業生たちに感謝です。

こうした研究室の作品たちをWebで公開していると,いろいろとお問いあわせをいただくことが多いのですが,ありがたいことになにしろ忙しく,お断りをせざるを得ない案件もあります。こころとからだのバランスも考えつつ,また,新しいことにチャレンジしていこうと思っています。つづく。

 

新ゼミたちの自己紹介プレゼン。

本日のゼミでは,新ゼミ生たちに自己紹介プレゼンをしてもらいました。

それぞれに工夫があって,大変聴き応えのあるプレゼンでした。みなさん芸達者でいろんな一面を持っています。
新ゼミ生たちのやる気を,今日もひしひしと感じて,身の引き締まる思いで聞いてました。

そして,研究生(留学生)もプレゼンしてくれました。日本語の上達が見えて,こちらも嬉しいなと思って聞いてました。

やる気のある学生さんたちに囲まれて,こちらもますます気合を入れて頑張りたいと思います。いろいろとさらに楽しみです。つづく。

2024年度の初回ゼミ。

今日は2024年度の初回ゼミでした。春休み中も活動してましたし,スタートアップ中もゼミ生達と会う機会も多かったので,「あぁ,今日ってまだ初回なんだ?!」っていう不思議な感じのスタートです。ただ,座る場所が定まっていなかったりするので,初回ならではのバタバタ感はありました。

初回は毎年恒例の4年生たちの自己紹介プレゼンをしてもらいました。みなさん慣れたものでわかりやすく自分のことをプレゼンしてくれていました。

我がゼミ恒例の発表グループ分けも,4年生たちがしっかり仕切ってくれたので,いい感じで完了できました。頼もしい。

来週はいよいよ3年生たちのゼミ初プレゼンです。どんな内容になるのか,今から楽しみですね。

ゆるふわ卒業研究の日。

金曜日はゆるふわ卒業研究の日です。研究室にきてもこなくてもOK。それぞれのペースで卒制をすすめる日です。

今日はなんとなく結果的に何名かの4年生が集まり,久々の談話モード。ゆっくり話を聞きながら,アイデアを出しながら,っていう贅沢な時間を過ごしました。新学期が始まってからやっぱり忙しくて余裕がなくて,心を亡くしそうだったので,なんだか4年生たちと話しててちょっと自分が一番ホッと一息つけたような気がしています。

いろいろ急ぎすぎなので,ちょっとペースダウンをして,少しずつ,ちょっとずつ。いろいろと進めていきたいと思います。つづく。

3年生ゼミミーティング

スタートアップ最終日。今日は3年生たちのゼミミーティングを行いました。春課題の進捗や履修登録状況などを確認しました。とっても順調なスタートです。

まだちょっとよそよそしいのはまさにスタートアップって感じです。これから,3年生同士や4年生たちとの連携を強化して,今年も沢山作品を作っていきたいと思います。楽しみだ。

明日から授業開始。今年度もガンバろう! つづく。

4年生 プレミーティング

4年生たちのスタートアップ日は6日なのですが,就活面談で学校にきているとのことなので,プレミーティングを行いました。久々にあうメンバーも多く,顔がみられて良かったです。

ゼミのスタート,楽しみです。つづく。

3月末に。

今年度の最後のイベント,3月末の学位記授与式に参加してきました。ちょっとだけ先日の式までに手続きが間に合わなかった学生さんたちのための授与式になります。

我がゼミからはようくんが無事に授与式を迎えることができました。
20期生たちに贈った私からのプレゼント(江別のスイーツ)も同じものを無事に渡せました。
20期生たちのページもようくんの様子も加えて更新しましたよ。よかった。めでたしめでたし。
そして,ようくんは研究生として4月からも我がゼミの所属です。これからも頑張ろう!

楽しみがつづく。まずはおめでとう。

ゴールが見えてきた。

4月からの新カリキュラムの開講に向けて,必死で作っている教材達ですが,ようやくゴールが見えてきました。新型Politeの操作や外観にも慣れてきて,作業もスピードが出てきました。やっぱり新型は良いですね。学生さんたちも使い勝手良くなると思います。(あのへんなふくろうの壁紙や影付きのボタンなんかもなくなって,外観もスッキリしてます。)

Webデザイン基礎演習も,サンプルや説明スライドもほぼ作り終えることができ,まだ全部終わったわけじゃないけど,少しホッとしています。

授業評価アンケートや,先生方とSAさん達から頂いたご意見をもとに大幅に更新できたと思います。また,2024年度から4学期制から2学期制にもどって週1コマになるので,ある程度ゆっくり作業できる(予習復習に余裕がある)設定で,課題内容も見直しています。貸与PCなんかも活用してもらって,みなさんが楽しんで制作してくれたら嬉しいです。

こないだの卒業式で頂いた,観葉植物(ガジュマル君)にも癒やされてますし,イザークのグラスも使わせてもらってます。塩カステラは昨日の祝日のお休みに家族で美味しく頂きました。

もうすぐ新年度。それぞれの新天地で頑張る卒業生たちに思いを馳せつつ,自分も新メンバーとともに新時代を頑張りたいと思います。つづく。

情報処理学会全国大会

神奈川大学で開催されている,情報処理学会の全国大会に参加しています。

長尾ゼミの長尾くんが共同研究の発表をしてくれました。マシントラブルがあって,発表順が最後にさせられてしまったり,急遽私のPCで発表することになったりと,初発表なのに大変でしたが,堂々としたプレゼンで,立派に発表を終了することができました。質疑もしっかりと受け答えできていて大変に素晴らしかったです。動画もきちんと音声付きで再生できてホッとしました。

情報処理学会第86回全国大会 (gakkai-web.net)

リンク先のページ,長尾先生の名前が抜けっちゃってます。長尾君長尾先生で登録する人が間違ったんだろうね。

神奈川大学には私と長尾先生の北大時代の先輩がいらっしゃるので,お昼休み中にご挨拶にいってきました。短時間でしたが10年以上ぶりに対面でお話できて,こんなことも全国大会の醍醐味ですよね。昼食は未来大の先生に偶然あって,ご一緒できました。

他大学の取り組みも勉強することができたので,これらを持ち帰って,また本学の研究に活かしていきたいと思っています。いろいろ参考になりました。また,いろいろ楽しみですね。つづく。

ありがとう。

20期生たちの学位記授与式が無事に終わりました。しみじみ。
がんちゃんも合流できて,みんなでお祝いができました。みんな本当におめでとう!
しかも,ゼミ生たちからの真心の贈り物や寄せ書きもいただけて,本当に嬉しいの極みでした。
コロナ禍でこうしたことが途絶えてしまっていたので久々なのもあって,嬉しさ倍増です。

坂本先生たちが準備してくれていたお祝いプロジェクションマッピングも素敵でした。

卒業式に写真撮影をするようになって,恒例だったゼミ室12でのゼミができなかったので,急遽,講堂でのミニゼミに変更。ちょっとバタバタしてしまってすみません。わたしからもみなさんにプレゼント(江別のスイーツ)を用意していたのですが,逆にたくさん頂いてしまいました。ほんとうにありがとうね。

久々の祝賀会。ほんとはもっとみんなとしゃべったり,写真を撮ったりしたかったのですが,このあと出張(情報処理学会)だったので,急いで出発しました。汗。

みんな,これからが人生の本番です。ゲーミフィケーションで楽しい人生を!
またどこかであいましょう。大学はいつでもWelcomeですよ。ではでは。