カテゴリー: 研究室

授業開始。

水曜日から前期の授業がスタートし、また、慌ただしい日々が始まりました。 Web制作の授業は、やっぱり楽しくて、1年生達の作品の仕上がりが、今からとっても楽しみです。月曜日は別なクラスの授業もあります。 2年生のWeb制作 […]

2024年度、お疲れ様でした。

本日は、2024年度の最終日。昨日のオープンキャンパスは、小さなハプニングはありつつも、皆さんの協力のおかげで無事に完了できました。参加してくださった高校生の皆さん、そしてサポートしてくれたスタッフの皆さん、本当にありが […]

春制作。

良くなる展からの小倉での研究会、怒涛の3月を過ごしていますが、もどってきても、制作は引き続き、頑張ってます。 複数サイトの案件を、みんなでつくりあげてますよ〜。新学期リリースのと、5月リリースのと、さらに3月中に取材をし […]

積み込み完了。

明日からの「よくなる展」に向けて、展示物の来る前の積み込み、少数精鋭で、あっという間に完了できました!積み込み作業に来てくれた皆様、本当にありがとう! ただ、今日から気温が低すぎる日が続くみたいなので、機材たちだけは、明 […]

展示物が揃いました。

来週火曜日(3/4)からのよくなる展にむけて、もろもろ準備を進めてきました。 今日は、来週の搬入にもっていくものたちを、集めて確認しましたよ。 写真は集まってくれた勇者たち。感謝。 手こずっていた看板も、期日どおりにまに […]

くりえいてぃぶがとまらない。

連休の研究会、展示会につづき、来週もよくなる展開催、その後に、観光情報学会研究会っていう連続のまた連続ですが、引き続き、制作も頑張ってます。 これまでに研究室でとった写真もここで、ブログにアップしておきましょう。 いろい […]

学校で使える施設。

3年生たちは、就活が架橋で、つらい時期に差し掛かってきていると思います。一人で思い詰めちゃう時期でもあるので、たまには大学にきて、教員に話を聞いてもらうなども、よいかなと思います。 そんな中、今日は数名の3年生たちが、入 […]

最近の活動.

卒業研究発表会が終わってからも、大学院の二次試験やプロジェクトの打ち合わせ、集中講義と同時に研究室の無線LAN工事への対応、そして通教や学部の採点作業などで毎日大忙しです。 気づけば、ブログの更新が2週間以上も止まってい […]

恒例のポスター制作。

金曜日のインタラクティブセッションに向けて,今日は2名の4年生がポスターを完成させてくれました。 2名は,明日に用事のあるため,はやめに作業をしてもらいました。残りのメンバーは明日,私が不在の間に作業をしてくれるでしょう […]

よくなるてん。よくなるくん。

今日は学生さんたちは振替休日で,貴重な授業のない作業ができる日でした。今朝はようやく病院に行けたり,教材の直しができたりと,本当に貴重な日になりました。午後からは,よくなる展の準備として,リーダーと副リーダーとで対面&オ […]