4年生たちの自己紹介プレゼン。

今日(2回目)のゼミは,4年生たちに自己紹介プレゼンをしてもらいました。

それぞれに工夫して人柄がわかるようなプレゼンにしてもらえていました。素晴らしい。

そして,プレゼンでは就活状況卒制の内容などにも触れてもらいました。コロナ禍ではみんながどのような状況なのかがわかりにくいので,こうしたプレゼンや意見交換の機会って大事だと自分は思っています。そして,それを3年生とシェアすることで,次につながっていくと信じています。

 

後半は,久々の対面グループワークです。コロナに気をつけつつも,ディスカッションをしてもらいました。

テーマは江別市の観光に関するSWOT分析です。

伝統的な手法ですが,コロナ禍でなかなか大学(江別)まで来る機会の少なかったメンバーも多いので,全員の意識と知識合わせをする意図もあります。

江別市を深堀りした上で,次の戦略(プロジェクト)につなげていく狙いです。

今日一番感じたのは,4年生たちの成長とリーダーシップです。

コロナ禍でゼミ選択もかなり戸惑っていたメンバーが,今,立派にグループワークを仕切っている姿に感動すら覚えました。

今日は4年生同士で雑談する姿なんかも見受けられ,少しずつですが,以前のような活気が戻ってきているように感じています。

来週の3年生たちの自己紹介プレゼンもとても楽しみです。つづく。

怒涛の一週間。

授業開始の一週間。毎日色々なことがありましたが,なんとか無事に週末を迎えられそうです。

1年生の実習科目は,久々の対面で喜んでいたところ,なんと実習室のPCでXDが起動しない大問題が発覚。

結局,配布のノートPCにインストールしてもらうことにしたのですが,後半のクラスで上手くインストールできない学生が続出して,もうだめか。。。と思う瞬間が何度かありました(笑)。

4クラス展開の最後のクラスの1年生たちが,インストール失敗の状況から成功に回避する方法を編み出してくれて,正に,九死に一生を得ることができました。これで来週からは通常の授業が展開できそうです。

本当に感謝。彼らのお名前は記録してあります。この恩はなにかの機会で返したいと思ってます。

 

ゼミナールは,4月のゼミ長,ごじょうが本当によく準備と進行をしてくれて,アイスブレイク企画を盛り上げてくれました。4年生たちも,コロナ禍のオンライン続きだったので,まだまだよそよそしいけれど,これでまた一つ,絆が深まったようにも感じました(主観)。3年生たちも元気のいい子が多くて,今後がますます楽しみですね。

最後に集合写真をとったけど,改めて人数多いなと。。。笑。がんばろ。

 

あと,今年の大学院の入学生は,残念ながら1名と少なかったのですが,その院生が私の授業を受講してくれたので,今年も大学院の授業を開講することができました。嬉しい。初回の授業は研究室で対面で行いました。

他大学から来てくれた留学生ですが,日本語もとっても上手で,いろいろ興味深く話を聞いてもらえて,やりがいしかない。今後もめっちゃ楽しみです。こちらも頑張ろう。

 

研究室では,コロナ禍前に購入したセダム君が,無事に今年も冬を超えて,元気に育っております。

あんなに積もっていた中庭の雪も溶けました。ちょっとホッとした瞬間。

来週からも色々楽しもうと思っています。つづく。

 

3年生スタートアップ!

土曜日ですが,今日は3年生のスタートアップ。ゼミミーティングを行いました。

対面では初顔合わせです。それでも全員集合で,ゼミが始まった感じはしました。

履修登録は大学院生にも手伝ってもらい,取りこぼしのない様に注意しながら作業を完了。

これで準備万端。月曜日から授業開始,ゼミは次の火曜日です。楽しみだ!

XD。

ここに来て実習室のXDにトラブル発生。起動してくれません。。。

とりあえず,ノートPCで実習する計画に急遽変更しています。。。

昨年度のコロナ禍対応で教材は対応できるんだけどね。実習のやり方の変更や連絡が間に合うかだよね。冷汗。

4年生のゼミミーティング。

なんてことだ。。。単位指導に夢中で写真を撮り忘れたよ。はじめてかも。写真なしの投稿。

でも今日は無事に4年生全員集合。ゼミ室の場所がわからないっていうのはコロナ禍ならでは。

集まってみて,ちゃんとゼミの雰囲気になっていたので少し安心しました。

もっとみんながなかよくなっていけると最高だなと思います。

久々の対面授業でスタートできる2022年度。ゼミも3倍は楽しみたいと思っています。

ご報告。

事務の人たちが掛け合っていただけて,(最初の私の主張通り)ドアを開けているときは,暖簾OKになりました!事務の方々大変にありがとうございました。

 

 

こうゆう大事なことを決めるときは,予め教員の意見もきちんと聞いて(聞き入れて)もらえる体制になると嬉しいなと思います。無理だと思いますが。笑。

魔改造。

今日は入学式。その間,研究室のドアのすりガラスは透明バージョンに改造されました。

やっぱり暖簾を使っちゃだめっていうし,開けっ放しができないので,昨日の帰り,百均でドアストッパーを購入してみました。まぁしばらくはこれで良いかもね。

レジスタンス。

有休あけで,リフレッシュ。リスタート。新学期も直前ですね。ワクワクです。

研究室は少しリストアして,2つのモード?!で運用できるようになりました。

モード2の状態です。(モード1はこちら

ホワイトボードの裏にはダベア〜がいます。笑。これをフェイスバーストモードと名付けよう。笑。

新学期,楽しみだ。

明日(31日)は,ゼミ生たちに出した春休みの課題の締切日です。どんなのが上がってくるのかを楽しみに待ってます。