カテゴリー: 研究発表会

企画発表会2023初日。

卒業研究の企画発表会の初日。我がゼミは2名が発表。残り7名は来週っていうことで,今日が終わっても全然落ち着きませんね。 久々に他ゼミの発表が聞けて,いろいろ情報収集できました。進んでる人,発表のポイントがズレちゃっている […]

奨励賞、おめでとう!

いや〜。今日は嬉しかったですね。 大学院生の亀岡さんが情報処理学会の全国大会でZoomで発表して,なんと,奨励賞を受賞してくれました!おめでとう! めちゃくちゃ良い発表だったから,ひょっとしたら受賞。。。と思っていました […]

無事に発表終了。

本日の卒業研究発表会,無事に終了しました! 選択科目になったとはいえ,ハラハラするのは全く変わりませんでした。ふぅ。。 2021年度 卒業研究タイトル一覧 コンテンツツーリズムに関連したサイト制作 北海道情報大学宇宙情報 […]

通教生の卒業研究発表会。

一昨日と今日は,通信教育部の方の総合面談(卒業研究発表会)でした。 例年だと,全国各所の教育センターから本学まで来てもらって直接面談をするのですが, 今年はコロナ禍なので,Google Meetを使ったリモート面談になり […]

発表会お疲れさまでした!

今日は先週に引き続き,ゼミ合同での卒業研究中間発表会でした。 今日はオンラインセッションのみだったので,研究室から発表を見させてもらっていました。 我がゼミは,先週,ほとんどのゼミ生が発表を終えていて,今日はそばのみが発 […]

卒業研究中間発表会(初日)

今日は卒業研究の中間発表会の初日でした。 基本,オンラインのセッションなのですが,私は対面会場(画像メディア実習室)担当だったので,対面で発表を聞きました。オンラインで聴講している学生さんに向けて,Zoomで同時配信もし […]

OR学会2020年秋季研究発表会

2020年度は本学でオペレーションズ・リサーチ学会の秋季研究発表会が開催されます。 実行委員なので,Webサイトの準備なんかもしているわけです。 (実行委員はおなじみの方々ばかりです。) 新型コロナウィルスの影響が懸念さ […]