今日から非常事態宣言が解除になり,対面も解禁です。当然,コロナを気をつけながらですが。 ひさびさの対面授業は,教員も学生もなんか,ドギマギしてました(笑)。初心に帰れますね。 金曜日は,やすだ先生とのWeb制作プロジェク […]
カテゴリー: 授業
対面、再開。
大学院の夏期集中講義
久々に,大学院の集中講義,実践システム設計・開発・管理論(PMの疑似体験演習科目)を開講しています。 やはり,大学院生がいると,いろいろとできることが増えて,嬉しい限りです。 本来は東京からもゲスト講師(星野様)を招いて […]
対面授業。
今年度のHTMLコーディング演習,基本的にオンデマンドで開講していますが,緊急事態宣言終了後から,少人数ですが,対面対応もしてきました。対面の授業は,本日で無事に終了。受講者の皆様,そして,SAの皆様も,大変にお疲れさま […]
情報メディアと観光
先週に引き続き,ゲスト講師として二週連続で,北大の観光学院の大学院生向けのオンライン講義を行いました。はぁ〜緊張した。 一週目は,観光とビッグデータ,二週目は,観光とAIっていうトピックで,世界?!の様々な研究について, […]
プロトラ
今日の午前中は,プロジェクトトライアルI(通称プロトラ)の企画発表会がありました。 私は2チームの担当をさせて頂いていて,2チームとも発表がありました。 事前にメールベースで相談を受けていたので,両チームともバッチリ,素 […]
Web制作プロジェクト スタート!
今年度のWeb制作プロジェクトがスタートしました。 この授業もオンデマンドと対面のどちらでもOKというスタイルです。 ただ,初回はチーム(プロジェクト)決めを行うので,204教室に集まってもらいました。 (勿論,対面が難 […]
後期の授業スタート!
今日から後期の授業がスタートしました。 後期は前期の経験も踏まえ,オンデマンドだけではなく,対面も取り入れたハイブリッドで展開しようと思っています。 学生さんたちは,自由に対面かオンデマンドかを選べるっていう方法です。 […]
対面。
7月も最終週。あっと言うまでハードな7月がおわっていきます。 北大大学院の非常勤(ゲスト講師)の授業もオンライン講義スタイルでなんとか無事に終わることが出来ました。っほ。 そして,今日は,ゼミの3年生が,Web制作の質問 […]
嬉しかったこと。
今日はHTMLコーディング演習の日でした。 基本的にポライトさんを使った遠隔授業なのですが,緊急事態宣言の解除後は,授業時間内で対面でも質問を受け付けています。 それで,今日,初めて質問に来てくれた1年生がいたのですが, […]
対面で。
今日は短時間でしたが,久々に対面での教授会がありました。 教養の先生方のお話なども聞けて,非常に参考になりました。 クラス担任の先生方が相当ご苦労されている様子もわかりました。 その点,ゼミはかなり順調な方だなぁ。。。と […]